あきらめる

以前五木寛之さんの講演を聴かせていただきました。
そのなかで、諦める事は悪い事ではないという事をお話していました。
あきらめるとは、「明らかに極める」という意味であり、決してネガティブな
言葉ではなく、むしろポジティブな言葉だという事です。
確かに、「諦めるな」「諦めたら負けだ」みたいな感じで使われると思います。
教育的現場、指導現場でも使用されていると思います。
しかし「明らかに極める」という意味として活用したらどうでしょう、その人にとっても
かなり将来が違うのではないでしょうか。明らかに極めた結果進むべき道・態度・行動が
決めれるのです。後悔せずに進めるのではないでしょうか。
以前「悩む力」に少しふれましたが、他人の評価を気にする人達はきっと精神的に脆い
部分があると思います。しかしそれは、常に諦める事が悪いと思ってきたに違いないと
思います。諦める事のプレッシャーに負けて病んでしまう。自己中心の悲しい現実です。
何が良くて何が悪いというのは全て結果論であり、一生懸命に取り組んだ後には必ず
その見返りはあると信じています。
だから、諦めも付きます。
だから、自分以外の為に頑張れるものと思ってます。

諦めた人に真の意味で優しく出来る人間になりたいものです。

あっそうだ、

遅ればせながらipad購入しました。

諦めないで

明らかに極めます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">